医療総合学科 『第1回適性AO入試面談対策☆彡』
2024年6月19日
いよいよ第1回適性AO入試の面談日(6/23)が迫ってきました
第1回適性AO入試のエントリーの受付は昨日6/18(火)で終了しました
たくさんのエントリーありがとうございました
今回は「第1回適性AO入試」の【面談対策】についてご紹介します
是非、参考にしていただければと思います
『コミュニケーション面談』はイラストのように教員1人、エントリー者1人で行います
面談において重要な項目は次の通りです
受験に相応しい服装か
服装ですが、きちんと指定のものを着ているか使用しているかや、着崩れしていないか、清潔であるかなどを見ています
また、髪型や色、装飾品などがふさわしいか考えてみて下さいTPOは必要ですよね
笑顔があり、明るい雰囲気か
緊張するかもしれませんが笑顔を忘れずに!患者様に対応するときには、必ず笑顔が必要になってきます
笑顔があれば自然に明るい雰囲気が出ますよ
職業の志望動機、本学科を選んだ理由がしっかり伝えられるか
数ある職種や学校の中でなぜこの職種、本学科を選んだのかな?
エピソードがあればそれをふまえて話してください
自己PRが自分の言葉で言えるか
自分の思いを力強く言ってみましょう引用文は必要ないです
傾聴の姿勢があるか
相手がいるので「聞いていますよ」を態度で伝えましょう
(聞くときは相手の目を見ながら、たまには頷き(相槌)も必要です)
熱意があるか
相手に「頑張ります!」という気持ちを伝えよう自信をもって相手に伝えれば熱意を感じてくれますよ
これで面接は大丈夫です
しっかり将来像を想像して、当日に向けて練習しておきましょう
【オープンキャンパスのご案内】
2025年4月入学にむけた第2回適性AO入試説明会&オープンキャンパス開催!
詳細はこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/e-0000029922.html
平日相談会も開催中! 自分のタイミングでどんどん参加しよう!
※来校型イベントは感染症予防対策や衛生管理を徹底し、開催致します