夜間部に決めた理由
選んで正解!だから夜間部に決めました!
夜間部に通う学生が、「なぜ夜間部を選んだのか」を徹底調査!
夜間部を目指す高校生の方へ
~高校から現役進学した在校生からメッセージ~


R.Sさん
作業療法士学科夜間部2年生
三重県立木本高等学校出身
学費の安さで夜間部を選びました。
他の学校と比較して圧倒的に学費が安く、アルバイトをしながらでも無理なく自分のペースで学ぶことができるという点に惹かれ入学を決めました。授業が1日2コマしかないので、アルバイトに疲れていてもメリハリをつけ、集中して取り組むことができます。予習・復習もゆっくりできます。
その他の現役進学した
夜間部生からのメッセージ
-
作業療法士学科夜間部2年生/女性
高3生で迷っている方!意外と同い年のクラスメイトが多く年齢も関係ないです!先生も夜間部の卒業生で親身な方が多いので、夜間部でよかったと思っています。
-
理学療法士学科夜間部1年生/男性
勉強があまり得意ではなく、自分のペースで勉強したいという人におすすめです!是非、夜間部に来てください!
-
作業療法士学科夜間部2年生/女性
難しい科目があっても、1日2コマなので余裕を持って勉強できます!おすすめです!
-
理学療法士学科夜間部1年生/女性
アルバイトをしたい方、現場を少しでも早くから経験したい方には、断然夜間部をお勧めします!
-
理学療法士学科夜間部3年生/男性
クラスには夜間部ならではの学習の雰囲気があるので、ぜひ授業見学で感じてほしいです!
-
理学療法士学科夜間部1年生/女性
夜間部は年上の人と勉強できるのでいい刺激がもらえます。授業の進むスピードがゆっくりなので復習もしやすいです。
-
作業療法士学科夜間部1年生/女性
自分の時間もアルバイトの時間も作れるのは夜間部の特権だと思います!
-
理学療法士学科夜間部1年生/女性
夜間部に進むと決めたとき、次に心配するのは家族が夜間部に進むことを認めてくれるかということだと思います。自分自身で決心したことを、しっかり説明・相談したらご家族の方も理解してくれると思います!
夜間部を目指す大学生・社会人の方へ
~大学・社会人経験者の在校生からメッセージ~

Y.Tさん
作業療法士学科夜間部3年生
大阪府立枚方高等学校卒業→社会人→入学
幅広い年齢層で、多種多様な話を聞ける夜間部に魅力を感じました。
昼間部よりも学費が安いことも決め手です。実際に入って学ぶと、1日2コマなので、授業についていけなくなることが少ないです。また、朝に前日の授業の復習ができ、自習もしやすいのが良かったです。

T.Tさん
理学療法士学科夜間部2年生
中京大学スポーツ科学部卒業→入学
メディカルトレーナー部に入って良かったと思います。
大学卒業までは競泳を14年間続けていましたが、部活動を通して他のスポーツに関われてすごく楽しいです。現場で培った知識が競泳に通ずるものがあるので、とても 勉強になります。また、在学中からスポーツ現場に出て、貴重な経験ができていると感じています。
※2022年4月よりメディカルトレーナー部は「メディカルトレーナーコース」になります。
その他の大学・社会人出身の
夜間部生からのメッセージ
-
作業療法士学科夜間部3年生/男性
夜間部はさまざまな年齢の方がいて、普段の学生生活から色々な学びを得ることができます。年齢は違っても、国試合格という目標に向かって一丸となれるため、仲も良いです。
学生生活が楽しいです。 -
理学療法士学科夜間部3年生/男性
夜間部の方が、昼間に働けて勉強との両立がしやすいです。
リハビリ助手をすると実際の理学療法士の元で働けるのでモチベーションも上がり、直接プロにいろいろ相談もできるのでおすすめです! -
作業療法士学科夜間部1年生/女性
社会人なら夜間部の方が仲間が多いです!
-
理学療法士学科夜間部2年生/男性
先生方が本当に優しいです。信頼できる先生ばかりです。ぜひイフクへ。
-
理学療法士学科夜間部1年生/男性
夜は授業を受けながら、昼に仕事やアルバイト、勉強もできるので1日が有意義に過ごせます。
-
理学療法士学科夜間部3年生/男性
自分のペースで学ぶことができ、クラスの雰囲気も活気も落ち着きもあって楽しく過ごせます!
-
作業療法士学科夜間部2年生/女性
高校からの現役生や社会人の方だけでなく、19〜20歳の若い方も沢山います!
グループワークが多いため最初は戸惑いますが、少しづつ慣れてきます!
分からないことは先生やクラスメイトがしっかり教えてくれるので、どんな人でも少しづつでも確実に成長出来る温かさが夜間部にはあると思います!
イベントも充実!
球技大会

体育祭

R.Nさん
理学療法士学科夜間部2年生
大阪府立登美丘高等学校出身
昼間に医療福祉関係の現場で働くことで経験が身に付くと思い、夜間部に入学しました。
アルバイト先のデイサービスでは、利用者様のケアプランなどを見せていただいたり、移乗の仕方、コミュニケーションの取り方などを学ぶことができました。職員の方や利用者様も優しく接してくれるので、楽しく働けています。