理学療法士学科 同窓会ナイトセミナーを実施しました!
2016年5月21日
理学療法士学科同窓会では、卒業後も知識や技術を磨くために卒業生を対象にしたナイトセミナーを毎月行っています
今回は北野病院の本田憲胤先生をお招きし、「呼吸リハビリについて」というテーマで講義と実技を行っていただきました
前半は、実際に臨床現場で多く使われている呼吸の評価として、胸郭の動きや聴診について講義していただきました
後半は、講義の内容をもとに実技をデモンストレーションしていただき、グループに分かれて練習しました
触れる前に胸郭の動きを目で確認し、その後実際に触れて左右差やタイミング、胸郭の硬さなどを評価しました
また、聴診器を用いて呼吸音の聴診もしました
参加者同士で聴診をし合い、音の大きさの違いなどを確認しました
とてもわかりやすく教えていただき、非常に勉強になりました
参加者の卒業生からも、明日から早速評価を行っていこうという声があがっていました
次回は6月21日(火)19:40からの予定です
引き続き、講師には北野病院の本田憲胤先生をお招きし、「呼吸器疾患に対する評価・治療方法」というテーマで実技を交えて講義していただく予定です
理学療法士学科【夜間部4年制】
授業の様子を動画で配信中☆
あわせて読まれている記事
-
2025年4月4日
理学療法士学科 『【開催報告】メディカルトレーナー講習会2025☆彡』
-
2025年4月3日
理学療法士学科 『【開催報告】公開セミナー!!』
-
2025年3月26日
『全学プレガクを実施しました!』
-
2024年7月19日
理学療法士学科 『面接OSCE☆彡』
-
2024年7月16日
全学同窓会 「2024全学同窓会 第2回理事会報告♪」
-
2024年5月30日
理学療法士学科 『第1回理学療法士学科スペシャリスト研修』
-
2024年5月25日
理学療法士学科 『教え合い授業実施してます♪(^^♪』
-
2024年10月17日
理学療法士学科 『コマツオープン2024にてコンディショニングを実施☆彡』