理学療法士学科の「コミュニケーション実習」の報告です
理学療法士は患者様との信頼関係を構築するため、コミュニケーションが非常に大切になってきます。
そのコミュニケーションスキル、患者様と向き合う姿勢を学内で学んでいます
今日は学内で学んだことを現場で実践します
特別養護老人ホームに実習に向かう夜間部1年生のスーツ姿です。
笑顔が輝いているでしょう??

社会人経験のある3人です。
スーツがよく似合う!!

学生たちは少し緊張気味でした…
将来、しっかりと現場で活かすことができるように頑張ってください!!
理学療法士になるために一歩ずつ、日々前進ですね
【適性AO入試の「課題授業」の中身を全部見せちゃいます!】はこちら
