ブログ

視能訓練士学科1年制 放課後実習(視野検査)をしています!

2014年7月22日

視能訓練士学科1年制課程では、放課後に実習指導の授業があります :sign02:

通常授業で習ったこと、出来なかったことを放課後の時間を使って学生10数名ずつで再確認していきます。
もちろん、教員が指導していきます :rock:

写真①

週ごとに課題が変わっていくのですが、今週の課題は視野検査です :eye:

名前の通り視野の範囲を測定します。
視野を測定する機器は色々なタイプがありますが、今日はゴールドマン・ペリメーター、通称「GP(ジーピー)」です 8)

写真②

先ほどから写真が暗くてすみません :sweat01:

眼科では暗い部屋での検査も多く、GPを使った視野検査もそのひとつです :flair:

写真③

検査を始めるまでに機器の準備、設定が必要です。
指標の明るさやドーム内の背景輝度等を素早く確認していきます :dash:

写真④

被検者(患者様役)の方にしっかりと検査説明をします(重要 :!:
片眼ずつ測定する為、検査をしない眼には眼帯(アイパッチ)等でかくします :roll:

写真⑤

準備、説明などを終え、これから本格的な検査に入ります。

およそ片眼15分ぐらいの検査です。
学生は30分40分・・・とまだまだ検査時間がかかってしまいます :? :sweat01:

練習あるのみ!臨床実習まであと少しがんばっていきましょう。

:tulip: お知らせ :tulip:

【視能訓練士学科1年制】ではオープンキャンパスの体験実習で授業見学も実施しています :sign02:

「普段の授業の雰囲気を知りたい!」
「1年間で国家資格を目指すって大変ですか?」
などなど、入学後の学びについて知りたい方はぜひご参加ください :rock:

:eye: 【視能訓練士学科1年制】の授業風景はこちら☆

:tulip: 【視能訓練士学科1年制】に興味のある方はこちら☆

あわせて読まれている記事

記事一覧

もっと詳しく知りたい方は