ブログ

言語聴覚士学科 ついに☆授業の様子が動画になりました!

2014年9月11日

みなさん、お待たせしましたー :dash: :dash:

ついに!言語聴覚士学科も授業の動画が配信されましたよー :heart01:

今、医療現場でとっても必要とされているお仕事の一つ、言語聴覚士。
本校ではこの国家資格を2年 :scissors: で取得を目指せるんです!!

:flair: ところで、「言語聴覚士」ってどんなお仕事かご存知ですか? :flair:

言語聴覚士は、「話す」「聞く」「食べる」ことに障がいをもった患者様に対して、機能の維持や向上を図るため、検査や訓練・指導などを行います。
つまり、「話す」「聞く」「食べる」ことのリハビリを行うのがこのお仕事です :sign02:

本校の言語聴覚士学科では、学内の活きた実習現場である「ことばの相談室」での授業を通して、即戦力となる言語聴覚士を育成しています :shine:

「ことばの相談室」では、ことばの発達に遅れのあるお子様や、言語障害・自閉症などをお持ちの患者様にお越しいただき、教員や学生によることばの訓練やリハビリをさせていただいています :good:

:eye: 気になる【言語聴覚士学科】の動画はこちら☆

:notes: 【言語聴覚士学科】に興味のある方はこちら☆

あわせて読まれている記事

記事一覧

もっと詳しく知りたい方は