理学療法士学科 コース活動が始まりました!
2014年9月11日
今年から始まったコース活動が本日からいよいよ開始されました
コースは、「スポーツセラピーコース」「ウェルネスコース」「地域リハコース」です。
初回ということもあり、それぞれ座学でオリエンテーションや概要などについて講義を受けました
まず「スポーツセラピーコース」です
テーピングの巻き方やコンディションの作り方、救急処置などについて学びます。
みんな積極的に手を挙げ、授業に参加しています
本日の担当教員は、専任の菊地先生です。
次に「ウェルネスコース」、健康について学ぶコースです
具体的には、ウイメンズ(産前・産後リハ)・ピラティス(エクササイズ)・足底板(靴中敷)などについて実技を通して学ぶコースです。
本日は、ウイメンズヘルスに必要な解剖学・生理学について学んでいます。
そして、「地域リハコース」です
地域における理学療法士の役割についてや福祉住環境コーディネーターの資格を取得できるよう勉強します。
本日は、地域リハの重要性について、学科長の河野先生が講義されています。
今まで以上に意欲的な学生たちの姿を見ることができました
理学療法の知識・技術やこのコースで学んだことを社会貢献に活かしていってほしいと思います!!
これからのコース活動を随時ブログで報告いたします
次回もお楽しみに~
理学療法士学科【夜間部4年制】
授業の様子を動画で配信中☆
10月1日(水)から始まる一般・推薦・社会人入試をお考えの方へ
「入試に向けて何を準備すればいいの?」
「面接では何を聞かれるの?」
など、入試に向けて準備ができる!!
あわせて読まれている記事
-
2025年4月3日
理学療法士学科 『【開催報告】公開セミナー!!』
-
2024年9月3日
理学療法士学科 『理学療法士とは。。。』
-
2024年9月19日
理学療法士学科 『専門学校の教育内容☆彡』
-
2024年9月11日
理学療法士学科 『理学療法士と作業療法士の違い』
-
2024年7月10日
理学療法士学科 メディカルトレーナーコース 『大阪商業大学堺高校メディカルトレーナー講習会☆彡』
-
2024年6月17日
理学療法士学科 『パーソナルトレーナーコース ~イフクのSDGs~』
-
2024年5月19日
理学療法士学科 『「パーソナルトレーナーコース」進路ガイダンス対応報告☆彡』
-
2024年10月7日
【入学予定者の皆様へ】「プレガク(学科別)」が始まります☆彡