作業療法士学科 「ゼミ」の様子を紹介します!vol.24
2014年9月16日
作業療法士学科昼間部のゼミの報告です
作業療法士学科では、学年を越えた小グループ制のゼミに取り組んでいますが、昼間部は前期に引き続き後期もゼミの授業をします。
今日は2年生のみのゼミ活動でしたが、それぞれのゼミのカラーが見られました
林辰博ゼミでは、スケジュールの立て方や文献についてのレクチャーを行いました
榊原ゼミでは、車椅子でドライブをしました。
さすが2年生!扱い方もばっちりです
作業療法士学科でも卒業研究を行います。
学科内最終審査会で優秀演題に選ばれたグループは毎年12月に行われる卒業研究発表会で発表します
2年生から授業を行い準備を始めますが、テーマ決めをしているゼミもたくさんありました 8O
本岡ゼミでは、風船を使い、プレ実験の練習をしています
来週からは1年生も加わり、さらに充実したゼミとなりそうです。
作業療法士学科【夜間部4年制】
授業の様子を動画で配信中☆
あわせて読まれている記事
-
2025年2月25日
作業療法士学科 『国家試験当日を迎えました!!』
-
2025年1月21日
作業療法士学科 『部活動紹介(^^♪』
-
2024年5月24日
作業療法士学科 『授業紹介~リハビリテーション概論~』
-
2024年12月4日
作業療法士学科 『就職内定者報告(^^♪』
-
2024年11月7日
作業療法士学科 『コース活動紹介☆~こども発達支援コース~』
-
2024年11月27日
作業療法士学科 『就職内定者報告(^^♪』
-
2024年10月28日
作業療法士学科 『STEF(簡易上肢機能検査)の練習☆彡』
-
2024年10月23日
作業療法士学科 『地域作業療法学 授業風景 ~ 防災を学ぶ!~』