ブログ

理学療法士学科 「スポーツセラピーコース」でテーピングの授業

2014年10月23日

理学療法士学科昼間部では1年生の後期に、「スポーツセラピーコース」「ウェルネスコース」「地域リハコース」の3つのコースのうち最も興味のあるコースを選択し、週に一度コース授業を展開しています :flair:

これは今年度から始まった取り組みで、このブログでも何度か紹介してきました :good:

理学療法士学科昼間部の「コース授業」第1回目はこちら☆

今回の「スポーツセラピーコース」のコース授業では、「足首のテーピング」を実習を交えて行いました :run:

スポーツのケガで非常に多いのが、「足首のねんざ」!
一度ねんざをしてしまうと歩き方が不安定になっているので、もう一度足首をひねって悪化してしまいやすいんです :coldsweats: :sweat01:

CIMG3726

先日、メディカルトレーナー部でテーピング講習を受けた部員がアシスタントとして出席してくれました!
CIMG3728

前回の「メディカルトレーナー部」の活動はこちら☆

このように、部活とコース活動を連携して行っているのが理学療法士学科のイイトコロなのです :note:

今回のコース授業では、「メディカルトレーナー部」のテーピング講習で部員が一生懸命に撮ってくれた写真を使用したレジュメが配られました :pencil:

テープの巻き方が分かりやすい!!
CIMG3747

講義を受けた後に実際に自分たちでテーピングの練習です :rock:

CIMG3737

CIMG3741

メディカルトレーナー部の部員が先輩として、1年生にくっつきやすいテープの裁き方をアドバイス :shine:

DSCF1701

テープの切り方にはコツがあるんですって??
教えて!菊地先生ー :dash:

ハサミで切るのはカタツムリのように持ってこう切る!
DSCF1713

手で切るのはこう持ってテープの真ん中を切るのです!
DSCF1716

テープがくっついたり、上手く巻けなかったりと、学生たちは苦労をしながら授業に参加していました :sweat01:

このように、理学療法士学科昼間部の「スポーツセラピーコース」では、スポーツトレーナーとして必要な知識や技術、考え方などを学んでいます :run:

今日学んだ「テーピング」はスポーツトレーナーとしての基礎です!
理学療法士の国家試験に出題される内容の勉強はもちろん、現場でより活躍できる理学療法士を目指して「コース授業」に取り組んでいきましょう :sign02:

:run: スポーツ理学療法〜メディカル・トレーナー部の取り組み〜を動画で公開中!!

あわせて読まれている記事

記事一覧

もっと詳しく知りたい方は