視能訓練士学科3年制 2年生が「臨地実習学内報告会」を行いました!
2015年3月17日
視能訓練士学科3年生の2年生は1月下旬~2月下旬の1ヶ月間、「臨地実習」へ行ってきました
1年生での実習は見学が主でしたが、2年生の臨地実習は実際に検査をさせていただくことが主となります
検査をした時にご指導いただいたことや、自分自身で気づいた反省点、検査の重要ポイントを発表してもらいました
パワーポイントでスライドを作成し発表します。
発表以外の学生も真剣に聞き入り、次の実習で活かせるようにとメモを取っていました
それぞれ、気付きとともに課題点も多く見つかったようです
これらの課題をそのまま放置せずに取り組むことが大切です
「春休みは頑張って勉強します!」という声が多く聞かれました。
これで2年生は修了、次はとうとう最終学年の3年生
3年生になってからも、臨地実習が残り2回控えています。
これからの授業はもちろん、今回の発表から学んだことも活かし、頑張ってくれることと思います
高校2年生と2016年4月入学をお考えの大学生・短大生・社会人のためのオープンキャンパスはこちら☆
【視能訓練士学科3年制】の授業の様子はこちら☆