言語聴覚士学科 「第4回プレスクール」を行いました!
2015年3月18日
入学前教育の一環である「プレスクール」。
言語聴覚士学科では4回目の開催です
発表する2年生はもちろん、参加している1年生も、そして入学予定の皆さんも、スーツ着用で、ピシッと決めています
「症例報告会」は、2年生が8月中旬から行った12週間の臨床実習の中で担当させていただいた患者様への評価と訓練をまとめたものを発表する場です
今まで学んできた知識と技術、そして医療人として必要なスキルを検証してきました
当日は、実習終了後の12月上旬にクラス全員が発表する選抜会を開催し、その中で選ばれた優秀発表者6名が発表をしました
発表時のパワーポイントがとても分かりやすい
実は、1年生や入学予定者の皆さんが難しい内容でも理解ができるようにと、発表する学生達で互いに見直して、何度も作り直しながら作成してくれた賜物なんですよ
先輩愛です
聞いていた1年生も、そんな先輩の思いを知ってか知らずか、たくさんの質問をすることで症例報告会を盛り上げてくれました
2年生からは、分かりやすい回答が返ってきました
最後に2年生のクラス委員長より挨拶があり、教職員一同、胸が熱くなりました
6人の優秀発表者です
今春入学予定者の皆さん、2年後の姿をイメージしてもらえましたか?
この先輩たちの姿こそが、これから言語聴覚士を目指す皆さんへのエールとなっていると嬉しいです
もうすぐ4月。
皆さんと一緒に勉強できるのを教職員一同楽しみに待っています
高校2年生と2016年4月入学をお考えの大学生・短大生・社会人のためのオープンキャンパスはこちら☆
【言語聴覚士学科】の授業の様子はこちら☆
あわせて読まれている記事
-
2025年3月25日
言語聴覚士学科 『2年生 吸引講習を行いました(^^♪』
-
2025年1月29日
言語聴覚士学科 「ことばの相談室症例報告会」
-
2024年9月10日
言語聴覚士学科 『ことばの相談室 「症例報告会」を実施』
-
2024年5月14日
言語聴覚士学科 『1年生 救命講習を行いました☆彡』
-
2024年12月19日
言語聴覚士学科 「1年生 聴力検査の演習を行いました」
-
2024年12月12日
言語聴覚士学科 「パソコンでことばの分析を行いました☆彡」
-
2024年11月20日
言語聴覚士学科 『言語聴覚士学科 第1回プレガクを実施しました!』
-
2024年11月1日
言語聴覚士学科 『1年生言語学のグループワーク☆彡』