理学療法士学科 作業療法士学科 産後リハビリテーション研究会 大阪支部 定例勉強会
2015年4月29日
本校で産後リハビリテーション研究会大阪支部の定例勉強会が開催されました
理学療法士学科から2名と作業療法士学科から3名のウィメンズヘルスに興味のある学生がボランティアで参加しました。
この勉強会はお子様と一緒に参加される先生が多いため、学生スタッフはキッズスペースや授乳室を工夫しながら準備しました
勉強会の最中は子供たちに危険がないように、そして楽しく過ごせるようにと大活躍でした
今回ボランティアをしてくれた学生達は、最近立ち上がったクラブ活動「BHC(Beauty Health Care)部」で今後も活動する予定です
理学療法士学科【夜間部4年制】
授業の様子を動画で配信中☆
作業療法士学科【夜間部4年制】
授業の様子を動画で配信中☆
あわせて読まれている記事
-
2024年9月3日
理学療法士学科 『理学療法士とは。。。』
-
2024年9月11日
理学療法士学科 『理学療法士と作業療法士の違い』
-
2024年6月2日
作業療法士学科 『自主的な学びを応援☆彡』
-
2024年6月26日
理学療法士学科 『昼間部1年生 「放課後勉強会」開催!!』
-
2024年5月30日
理学療法士学科 『第1回理学療法士学科スペシャリスト研修』
-
2024年5月24日
作業療法士学科 『授業紹介~リハビリテーション概論~』
-
2024年10月17日
理学療法士学科 『コマツオープン2024にてコンディショニングを実施☆彡』
-
2024年10月15日
作業療法士学科 昼間部 くらしリハビリテーションコース