作業療法士学科 授業の様子を紹介します!Vol.3
2015年6月19日
昼間部で恒例になってきた、1・2年生合同授業の様子です
前回の様子はコチラ↓
作業療法士学科 授業の様子を紹介します!Vol.1
作業療法士学科 授業の様子を紹介します!Vol.2
ヒトの体にはたくさんの関節があり、それぞれに名称があり動きも異なります。
今回はその関節の形と動きについて、2年生が1年生にマンツーマンで教えてくれました
骨模型を使って説明したり・・・
自分の体を動かしてみたり・・・
時にはグループ全体で2年生の説明に耳を傾けるなど、色々な方法で関節について学んでいました
教えてもらっている1年生も、しっかりと集中して話を聞いていました
基礎を学んだ後は国家試験の過去問題を解いて知識を確認します
「難しい・・・。」「わかりません!」という声もちらほら聞こえましたが、1年生がわからないところは2年生が優しく教えてくれていました
今回はやや難しい内容でしたが、1年生・2年生ともによく頑張りました
作業療法士学科【夜間部4年制】
授業の様子を動画で配信中☆
あわせて読まれている記事