理学療法士学科 特別講義を行いました!
2015年9月21日
昼間部3年生の特別講義として「海外で働く理学療法士、アメリカの理学療法」というテーマで、一色史章先生をお招きして講義を行って頂きました
一色先生は日本で理学療法士の資格を取得した後、アメリカで修士・博士号を取得され、現在はアメリカの外来整形外科に勤務されています
現在、アメリカの理学療法の治療はエビデンスに基づいて意志決定をしており、日本の理学療法とは過程が異なるように感じました
スポーツ分野においても脳震盪後の理学療法のお話を聞き、学生を始め教員も新たな知見を学ぶことが出来ました
また、アメリカに留学する方法や理学療法士の免許を取る方法、そのために準備しておくことなど先生の経験を踏まえたリアルなお話を聞くことが出来ました
留学について考えている学生や卒業生は、更に意識を高めることが出来ました
最後に頚部痛や腰痛を持つ学生に対して、治療の実技を行っていただきました
本校の卒業生が海外で理学療法士として活躍する日が楽しみです
この特別講義がそのきっかけになると嬉しいです
理学療法士学科【夜間部4年制】
授業の様子を動画で配信中☆
あわせて読まれている記事
-
2025年4月4日
理学療法士学科 『【開催報告】メディカルトレーナー講習会2025☆彡』
-
2025年4月3日
理学療法士学科 『【開催報告】公開セミナー!!』
-
2025年4月15日
理学療法士を目指すなら“国家資格+α”がカギ!実践で差がつく進路選びのコツ~理学療法士×スポーツ~
-
2024年9月3日
理学療法士学科 『理学療法士とは。。。』
-
2024年9月19日
理学療法士学科 『専門学校の教育内容☆彡』
-
2024年9月11日
理学療法士学科 『理学療法士と作業療法士の違い』
-
2024年5月30日
理学療法士学科 『第1回理学療法士学科スペシャリスト研修』
-
2024年10月17日
理学療法士学科 『コマツオープン2024にてコンディショニングを実施☆彡』