言語聴覚士学科 「第4回プレスクール」を開催しました!
2016年3月31日
「プレスクール」とは・・・入学予定者を対象に授業形式で入学前教育を実施しています
学校に来ていただき、基礎学力の向上やレポートの書き方などを学ぶことが狙いです
今回の内容は、入学した皆さんの2年先を見てもらいたいという目的で、2年生が行う「平成27年度症例報告会」に参加して頂きました
症例報告会では、12月初めに開催された選抜会で学生と教員の平等な投票によって選ばれた優秀学生6名が発表しました
今回は、大学病院へ実習に行った学生の発表が多くありました
また嬉しいことに、今年は卒業生が実習指導者として症例報告の添削をしてくれることもありました
発表してくれた6名には、高松学科長より労いのことばと気持ちが送られました
最後は、2年生代表の挨拶で終わりました
この日に向けて、何度も原稿を書き換えながら2年間の思いを綴り、5分に渡る長いスピーチで想いを伝えてくれました
入学予定者の皆さんや1年生に向けてのメッセージもありました
2年間という短い期間ですが、自分の人生の中でこんなに頑張った と達成感のある、充実した2年間はなかなか過ごせないのではと思います
入学予定者の皆さんには、先輩の姿を見て資格や勉強という枠を超え、大阪滋慶学園の建学の理念である「実学教育」と「人間教育」を見ていただけたのではないかと思います
私には無理・・・と思うことはありません
教職員全員でしっかりサポートしていきます
未来の言語聴覚士を目指して、一緒に頑張りましょう
【言語聴覚士学科】の授業の様子はこちら☆
あわせて読まれている記事
-
2025年1月29日
言語聴覚士学科 「ことばの相談室症例報告会」
-
2024年9月2日
言語聴覚士学科 『実習前実技試験を実施しました☆彡』
-
2024年6月24日
言語聴覚士学科 「1年生の歓迎会を実施しました」
-
2024年5月31日
言語聴覚士学科 『1年生 ~言語聴覚障害診断学Ⅰ~グループワーク』
-
2024年5月26日
言語聴覚士学科 『絵本を作りました(^^♪』
-
2024年5月14日
言語聴覚士学科 『1年生 救命講習を行いました☆彡』
-
2024年11月20日
言語聴覚士学科 『言語聴覚士学科 第1回プレガクを実施しました!』
-
2024年10月21日
言語聴覚士学科 「1年生 『ことばの相談室』開始しました(^^♪」