診療情報管理士学科 海外研修レポートVol.4
2016年4月22日
研修2日目です
午前は「医療機関におけるカスタマーサービス」についての講義から始まりました
事例を交えながら、医療現場で活かせる知識をたくさん教えていただきました
また、「医療用マリワナの法規制と使用」という日本ではあまり教わることのない、アメリカならではの講義も受けました 8O
学生達も積極的に質問していました
午後からは待ちに待った施設見学です
「フランシスカン・ホスピス・ハウス」をすみずみまで見学させていただき、さらにターミナルケアについての講義もしていただきました
アメリカだからできる、素敵な体験をさせていただきました
夕方からは「ボーイズ&ガールズ学童保育園」にて200人を超える子ども達と文化交流を行いました
紙風船やチャンバラ、剣玉など日本の文化を紹介しました
エネルギーの有り余る子ども達と思いっきり楽しむことができました
診療情報管理士学科の授業の様子を動画で公開中
あわせて読まれている記事