ブログ

作業療法士学科 「動作を観察する」授業 @発表編

2016年6月30日

先日、授業で人間の基本的な動きである「寝返り」と「起き上がり」、「立ち上がり」を観察してグループでまとめる練習をしました :pencil:

その時の様子はコチラ :wink:

作業療法士学科 「動作を観察する」授業を行いました!

今回は、発表の様子を紹介します :heart02:

写真①

どのように説明するのか、グループ毎に念入りに打ち合わせをしました :good:

写真②

説明者と実際に動作をして見せる役に分かれて、タイミングなどをチェック ;)

そしていよいよ本番です :sign01:

写真③

写真④

写真⑤

このグループは仰向けの状態から、左側を下にして横になり、うつ伏せになるまでの動きを説明していました :scissors:

足の動き方や体を回す動きなど、細かく説明してくれました :happy:

どのグループもクラスメイトの前でしっかりと説明することが出来ていました :shine:

今回行った動作はあくまでも正常な動きです :dash:

例えば片側に麻痺がある患者様は、同じ寝返りでも全く異なる動きになります :sign01:

作業療法士として、しっかりと違いを理解し患者様に合った説明を心がけなければなりません :shine:

授業や実習で少しずつその能力を養っていきましょう :up:

:night: 作業療法士学科【夜間部4年制】
授業の様子を動画で配信中☆

第2回適性AO入試に向けて、
「適性AO入試説明会」と
「適性AO入試の『課題授業』の中身を全部見せちゃいます!」を7月9日(土)、10日(日)に開催します :run:

適性AO入試について知り、さらに実際に入試の内容を体験できる特別なイベントです :shine:

詳細&ご予約はコチラ :heart02:

皆さんのご参加をお待ちしています :wink:

あわせて読まれている記事

記事一覧

もっと詳しく知りたい方は