ブログ

理学療法士学科 授業紹介「社会学課外活動」

2013年7月10日

7月6日(土)に昼間部1年・夜間部1年の「社会学」の授業の一環で課外活動を行いました :run:

場所は、大阪市北区にある特別養護老人ホームである「藤ミレニアム」です。

こちらに入所されている利用者さん4名に対して、学生がお話をお伺いして、
理学療法士としてneedを挙げるというテーマで行いました :up:

80歳、90歳代というご高齢の方と話す経験が少ない学生たちは、当初戸惑いもみせていました。
ですが、さすがは学校でしっかりコミュニケーションについて学んでいる学生たち :sign02:

しだいに会話の要領も掴めてきて、後半は自分たちが聞きたいことを、利用者さんのお話を膨らま
せながら聞けるようになってきました :scissors:

実際の現場で、利用者さん・先方のスタッフと関わることで多くのことを学ぶことが出来ました :up:

実習後には、学生から「来て良かった!!」「大変勉強になった!!」との声が聞かれました :happy:

あわせて読まれている記事

記事一覧

もっと詳しく知りたい方は