理学療法士学科 「理学療法治療学」の報告です
2014年5月16日
理学療法士学科の「理学療法治療学」の報告です
本日の授業は、股関節の手術後の理学療法についての授業です。
手術後の筋力トレーニングの方法や日常生活の動作指導についてを実技として学びます
夜間部3年生の授業です。
積極的に授業に臨む姿勢が輝いています
筋力トレーニングについて、学生同士で実技をしています
手術後の患者様が「どのようにしたら安全に起き上がることができるか」について講義しています
専任教員の菊地先生です。
とても優しい表情で学生とディスカッションしていますね
クラス全員で切磋琢磨しながら頑張っています
この調子で頑張りましょう
あわせて読まれている記事
-
2025年4月4日
理学療法士学科 『【開催報告】メディカルトレーナー講習会2025☆彡』
-
2025年4月3日
理学療法士学科 『【開催報告】公開セミナー!!』
-
2025年4月15日
理学療法士を目指すなら“国家資格+α”がカギ!実践で差がつく進路選びのコツ~理学療法士×スポーツ~
-
2024年9月3日
理学療法士学科 『理学療法士とは。。。』
-
2024年9月19日
理学療法士学科 『専門学校の教育内容☆彡』
-
2024年9月11日
理学療法士学科 『理学療法士と作業療法士の違い』
-
2024年7月19日
理学療法士学科 『面接OSCE☆彡』
-
2024年5月30日
理学療法士学科 『第1回理学療法士学科スペシャリスト研修』