言語聴覚士学科 卒業研究選抜会までカウントダウン!
2014年6月30日
卒業研究選抜会の発表まで数日に迫ってきました
みんな真剣です
教室だけでなく、教務室の前でも打ち合わせが繰り広げられています 8O
短い時間の中でテーマを見つけ、そして取り組んできた2年生。
私たち教員は、この経験を通して「勉強し続ける姿勢」や「論理的な思考能力」、そして言語聴覚士としての「コミュニケーション力」などを学生自身が身をもって学んでくれることを望んでいます
当日が楽しみでなりません
当日も頑張ります!!
とピースで答える学生たちでした
期待していますよ~
第2回適性AO入試にエントリーをお考えの方へ
あわせて読まれている記事
-
2025年1月16日
「2024年度卒業研究発表会」開催!!
-
2024年9月2日
言語聴覚士学科 『実習前実技試験を実施しました☆彡』
-
2024年9月25日
言語聴覚士学科 『1年生 言語聴覚障害概論』
-
2024年9月18日
言語聴覚士学科 『1年生 後期の授業が開始します☆彡』
-
2024年9月10日
言語聴覚士学科 『ことばの相談室 「症例報告会」を実施』
-
2024年7月8日
言語聴覚士学科 「2年生 学習障害の授業で教材づくり」
-
2024年12月19日
言語聴覚士学科 「1年生 聴力検査の演習を行いました」
-
2024年12月12日
言語聴覚士学科 「パソコンでことばの分析を行いました☆彡」