言語聴覚士学科 「ことばの相談室」見学実習中!
2014年7月2日
言語聴覚士学科1年生が、学内実習施設である「ことばの相談室」にて見学実習をしています
「見学実習」は字のごとく、「見学」だけの実習と思っている人も多いのでは?
「ことばの相談室」の見学実習では、観察記録に加え、9月から担当するお子様の訓練に参加し、直接関わる機会もあるんです
2年生の訓練に参加中
自己紹介のあと、トランプゲームを楽しむ学生
チーム対戦にて、ミニ野球を楽しむ学生
一見、ただ遊んでいるだけに見えるのですが、これも実習
終了後は「緊張しました~ 」と言いつつ、でもやはり「楽しかったです
」と嬉しそうな1年生達です!
「ことばの相談室」見学実習後の1年生の感想を紹介します↓↓
「実際に一緒に遊ばせて頂き、Aちゃんの表情やコミュニケーションのとり方等を身近に観察することと、知ることができたのは大変良い機会でした。先輩のAちゃんに対する思いをしっかりと受け継いでいきたいと思いました 」
第2回適性AO入試にエントリーをお考えの方へ
あわせて読まれている記事
-
2025年3月19日
言語聴覚士学科 『見学評価実習のオリエンテーションを実施しました☆彡』
-
2025年1月29日
言語聴覚士学科 「ことばの相談室症例報告会」
-
2024年9月10日
言語聴覚士学科 『ことばの相談室 「症例報告会」を実施』
-
2024年7月24日
言語聴覚士学科 『~2年生~「ことばの相談室」実習が終わりました(^^♪』
-
2024年12月12日
言語聴覚士学科 「パソコンでことばの分析を行いました☆彡」
-
2024年10月3日
言語聴覚士学科 「1年生 ことばの相談室実習オリエンテーション」
-
2024年10月21日
言語聴覚士学科 「1年生 『ことばの相談室』開始しました(^^♪」
-
2024年10月10日
言語聴覚士学科 「1年生 ことばの相談室実習 教材づくり」