理学療法士学科 夜間部の授業を紹介します!
2016年10月24日
理学療法士学科夜間部3年生の「理学療法治療学」の授業の様子を紹介します
今回は肩関節に障がいのある人に対して、どのような理学療法が適しているのかを勉強しました
まず菊地先生より、デモンストレーションを交えての説明がありました
学生達の、真剣に話を聞いている様子が印象的です
その後、学生同士でペアになり肩関節を動かす練習をしました
疑問に感じたことがあると、先生に質問をして個別で指導を受けます
一歩ずつ、理学療法士に近づいていますね
この調子でファイトー
理学療法士学科【夜間部4年制】
授業の様子を動画で配信中☆
あわせて読まれている記事
-
2025年4月3日
理学療法士学科 『【開催報告】公開セミナー!!』
-
2025年4月15日
理学療法士を目指すなら“国家資格+α”がカギ!実践で差がつく進路選びのコツ~理学療法士×スポーツ~
-
2024年9月3日
理学療法士学科 『理学療法士とは。。。』
-
2024年9月19日
理学療法士学科 『専門学校の教育内容☆彡』
-
2024年9月11日
理学療法士学科 『理学療法士と作業療法士の違い』
-
2024年5月30日
理学療法士学科 『第1回理学療法士学科スペシャリスト研修』
-
2024年11月18日
理学療法士学科 『卒業研究学科内審査会が行われました☆彡』
-
2024年10月17日
理学療法士学科 『コマツオープン2024にてコンディショニングを実施☆彡』