言語聴覚士学科 同窓会&勉強会を行いました!!
2017年1月26日
卒業生が同窓会兼勉強会に参加するため、久々に学校に来てくれました
今回のテーマは「摂食嚥下障がいの評価と訓練~症例検討を交えて~」です
久しぶりに同級生と顔を合わせ、話も弾んでいるようでした
勉強会では嚥下障がいの評価・訓練の基本を再確認し、具体的な症例を検討しながら実技を交えて勉強しました
まだ臨床経験の少ない卒業生が多く、真剣に取り組んでいる様子が印象的でした
学生の時とは違い実際の患者様をイメージできるようになり、担当している患者様を思い描きながら「あの患者様にはこうしてみよう!」と講義にも真剣に耳を傾けていました
終了後には講師の先生も交えて懇親会を開催しました
それぞれが今抱えている悩みや疑問などを話し合い、活発な意見交換を行いました
今後も定期的に同窓会を開催し、切磋琢磨しながら交流を深めていきたいです
卒業生の皆さん、同窓会ホームページでも情報を公開していますので、ぜひご確認ください
【言語聴覚士学科】の授業の様子はこちら☆
あわせて読まれている記事
-
2025年3月25日
言語聴覚士学科 『2年生 吸引講習を行いました(^^♪』
-
2024年9月2日
言語聴覚士学科 『実習前実技試験を実施しました☆彡』
-
2024年7月16日
全学同窓会 「2024全学同窓会 第2回理事会報告♪」
-
2024年5月14日
言語聴覚士学科 『1年生 救命講習を行いました☆彡』
-
2024年12月5日
言語聴覚士学科 『臨床実習の様子をオンライン見学させて頂きました!PARTⅡ』
-
2024年12月19日
言語聴覚士学科 「1年生 聴力検査の演習を行いました」
-
2024年12月12日
言語聴覚士学科 「パソコンでことばの分析を行いました☆彡」
-
2024年11月28日
言語聴覚士学科 『卒業生向け☆第二回スペシャリスト研修実施』