視能訓練士学科1年制 特別クラス始動!!
2017年5月17日
授業以外で、「もっと学びたい」という学生を対象とした特別クラスが今年も始動しました
毎週金曜日に様々なテーマで勉強会をしています
今回は「人はどこまで見えるか?」というテーマで勉強しました
網膜にある視細胞と網膜像の大きさから網膜の解像度を考えました
視能訓練士になるための勉強には直接関係ありませんが、「へ~そうなんだ!」と学生達も興味津々
卒業後もこのように知識を増やして、視野の広い視能訓練士になってほしいですね
次回は「小児の視力発達と弱視の成因」という文献の講読を予定しています
【視能訓練士学科1年制】の授業風景はこちら☆
あわせて読まれている記事
-
2025年3月27日
視能訓練士学科1年制 『国家試験全員合格!!』
-
2025年2月3日
視能訓練士学科1年制 『特別講義実施しました☆彡』
-
2025年2月26日
視能訓練士学科1年制 『国家試験終わりました(^^♪』
-
2024年7月23日
視能訓練士学科1年制 『集中講義「電気生理」☆彡』
-
2024年6月25日
視能訓練士学科1年制 『臨地実習が始まります☆彡』
-
2024年11月8日
視能訓練士学科1年制 『特別講義☆彡~眼鏡について知りましょう~』
-
2024年11月19日
視能訓練士学科1年制 『特別講義☆彡』
-
2024年10月24日
視能訓練士学科1年制 『クラスレクリエーションをしました(^^♪』