ボランティア活動報告「腰痛予防・肩こり体操」@東淀川区菅原地域
2017年7月25日
今回の活動場所はこちら
東淀川区菅原地域にある在宅サービスステーション ビハーラなごみ園
5月にもお世話になった東淀川区中部地域包括支援センター様にお声がけいただき、引き続き今回も同地区での実施です
前回の活動はコチラ
ボランティアスタッフとして理学療法士学科夜間部3年生2名と4年生2名の学生が駆けつけてくれました
今回は「腰痛予防・肩こり体操」のテーマで実施しました
河野先生に負けず劣らず、学生達も前に出て堂々と体操の指導を行っていました
元気良く声をかけながらの体操に、参加者の皆さんも元気をもらったのか笑い声が耐えませんでした
講習終了後には施設の片付けもお手伝い
こうした心遣いも、医療人として大切なことの一つです
前回の活動も、東淀川区中部地域包括支援センター様の広報誌に載せていただきました
今後も地域のより多くの方々が健康寿命を延ばしていけるように、地域貢献活動を続けていきます
次回の活動報告をお楽しみに
あわせて読まれている記事
-
2025年4月3日
理学療法士学科 『【開催報告】公開セミナー!!』
-
2025年2月6日
2024年度 国家試験の受験票が届きました!!
-
2024年7月16日
全学同窓会 「2024全学同窓会 第2回理事会報告♪」
-
2024年6月7日
『新入生研修を行いました! ~午前の部~』
-
2024年6月17日
理学療法士学科 『パーソナルトレーナーコース ~イフクのSDGs~』
-
2024年5月30日
理学療法士学科 『第1回理学療法士学科スペシャリスト研修』
-
2024年5月19日
理学療法士学科 『「パーソナルトレーナーコース」進路ガイダンス対応報告☆彡』
-
2024年12月26日
2024年度 国家試験出願完了!!