言語聴覚士学科 第2回プレカレッジを行いました!
2017年11月22日
来年4月からの入学予定者を対象に、プレカレッジを開催しました
まだ11月ですが年末並みの寒さが押し寄せる中、皆さん元気に来校していただきました
今回のテーマは「聴覚と発音の仕組み」についてです
在校生が受ける授業さながらに、教科書を使いながら講義をしました
各自が購入した教科書を事前に目を通している人が多く、皆さんの勉強に対する意欲の高さを感じました
耳の構造や発声発語の器官、解剖を目の当たりにすると、聞きなれない単語がたくさん出てきます
しかし、実際に解剖図を描いてみることで、人間の仕組みの素晴らしさや当たり前に感じる「耳で聴くこと」、「声を出すこと」はすごいことなんだと興味を思ってもらえたのではないでしょうか
最後にグループに分かれ、音波に関する計算問題を力を合わせて解いてもらいました
2回目のプレカレッジでしたが、互いに話し合いながら全グループが答えに辿り着けたようです
4月からも、互いに協力し合いながら頑張っていきましょう
【言語聴覚士学科】の授業の様子はこちら☆
あわせて読まれている記事
-
2025年3月25日
言語聴覚士学科 『2年生 吸引講習を行いました(^^♪』
-
2024年9月25日
言語聴覚士学科 『1年生 言語聴覚障害概論』
-
2024年5月31日
言語聴覚士学科 『1年生 ~言語聴覚障害診断学Ⅰ~グループワーク』
-
2024年5月14日
言語聴覚士学科 『1年生 救命講習を行いました☆彡』
-
2024年12月19日
言語聴覚士学科 「1年生 聴力検査の演習を行いました」
-
2024年12月12日
言語聴覚士学科 「パソコンでことばの分析を行いました☆彡」
-
2024年11月20日
言語聴覚士学科 『言語聴覚士学科 第1回プレガクを実施しました!』
-
2024年11月1日
言語聴覚士学科 『1年生言語学のグループワーク☆彡』