言語聴覚士学科 見学実習報告会を行いました!
2019年9月13日
1年生は、8月に小児と成人の病院・施設を一人3箇所、見学実習に行ってきました
18施設にそれぞれが分かれて経験してきたこと、言語聴覚士の実際の仕事について、見学実習報告会で発表しました
発表できる施設は一人1箇所のみです
「ブローカ失語の患者様の訓練を見せて頂きました。PACEという訓練をしていて・・・」と授業で学習したことと、現場で実際に見学させてもらったことで、前期の復習はもちろん、後期への勉強に対するモチベーションが上がったのではないでしょうか
質疑応答時間には、「私も同じ病院で同じ方を見学させて頂きました。2週間後の様子がこんなにも違うのかと驚きました・・・」と言語聴覚士の先生が訓練をすることで、患者様が良くなったということに驚いている学生がいました
今回は1日間の実習だったため、自身の目では患者様の回復を確認できなくても、他の学生の発表を通して知ることが出来るのは見学実習での利点ですね
発表は緊張したと思いますが、良い学習が出来たと思います お疲れ様でした
あわせて読まれている記事
-
2025年3月19日
言語聴覚士学科 『見学評価実習のオリエンテーションを実施しました☆彡』
-
2025年1月29日
言語聴覚士学科 「ことばの相談室症例報告会」
-
2024年9月10日
言語聴覚士学科 『ことばの相談室 「症例報告会」を実施』
-
2024年8月14日
言語聴覚士学科 『1年生 前期試験が終了しました!』
-
2024年5月14日
言語聴覚士学科 『1年生 救命講習を行いました☆彡』
-
2024年12月5日
言語聴覚士学科 『臨床実習の様子をオンライン見学させて頂きました!PARTⅡ』
-
2024年11月11日
言語聴覚士学科 『臨床実習の様子をオンライン見学させて頂きました(^^♪』
-
2024年10月29日
言語聴覚士学科 『1年生リハビリテーション医学☆彡』