ブログ

視能訓練士学科3年制 心肺蘇生法(AED)講習

2019年10月28日

2年生の授業の様子です

看護学概論の授業で、心肺蘇生法(AED)講習を受けました


まずは、意識や呼吸の確認から

大きな声で「大丈夫ですか?大丈夫ですか?」と声をかけます。

麻痺があるといけないので、左右両方の肩で確認します


すぐに助けを呼び、呼吸、心拍なしであれば心臓マッサージと人工呼吸を開始します

「心臓マッサージの際に吐血していたら出血がひどくなるのでは?」と鋭い質問もありました

ガイドラインでは、心拍を戻すことが優先だそうです


AEDが到着したら、音声ガイドにしたがって装着し、ボタンを押します


みなさん、とてもスムーズにできました

医療従事者になる皆さんにとって、いざという時のために定期的に受講することが大切ですね

あわせて読まれている記事

記事一覧

もっと詳しく知りたい方は