こどもリハビリテーション支援専攻コース 活動のご紹介☆
2021年5月1日
こどもリハビリテーション支援専攻コースは、1・2年生合同で活動を行うこともありますが、基本的には【毎週木曜日の4・5限目】に、各学年に分かれて活動しています
今回は、先日行われた活動の様子をご紹介します
4限目の1年生の様子
提携校である星槎大学の入学手続きの説明会を行いました
みんなしっかり聞いていましたよ
5限目の1・2年生の様子
2年生が1年生に向けて、歓迎会を開催してくれました
オンラインでの開催となりましたが、その中でも行えるゲームを工夫して企画してくれました
ゲーム内容の説明もばっちりでした
オンライン上での制限がある中でしたが、とっても楽しい歓迎会となりました
今後、各学年の活動の様子もご紹介していきますので、お楽しみに
あわせて読まれている記事
-
2024年6月11日
作業療法士学科 『コース活動報告 ~ヘルスケアコーディネーターコース~』
-
2024年5月24日
作業療法士学科 『授業紹介~リハビリテーション概論~』
-
2024年5月22日
視能訓練士学科3年制 『こどもeyeコース授業紹介☆』
-
2024年5月18日
視能訓練士学科3年制 『視能訓練士学科3年制のコース活動始まりました!』
-
2024年12月30日
視能訓練士学科3年制 『こどもeyeコース~さわる絵本作り②~』
-
2024年12月20日
視能訓練士学科3年制 『こどもeyeコース~さわる絵本づくり①~』
-
2024年11月7日
作業療法士学科 『コース活動紹介☆~こども発達支援コース~』
-
2024年10月15日
作業療法士学科 昼間部 くらしリハビリテーションコース