言語聴覚士学科 『令和3年度 実習指導者会議』を行いました☆彡
2021年7月24日
8月下旬から始まる2年生の臨床実習でお世話になる病院・施設の先生方に多数ご参加いただきました
新型コロナウイルスの影響によりZOOMを用いたWebでの開催です
前半は、実習指導者の先生方に臨床実習における大阪医療福祉専門学校の【到達目標】【評価】【必要書類】など、実習概要を説明させて頂きました
後半は、学生と実習指導の先生とが「ブレイクアウトルーム」で個別にお話しできる時間です
学生からは、
「どのような患者様が多いですか?」
「実習が始まるまでにどのような勉強をしておけばいいでしょうか?」など、活発に質問が出ていました
実習指導をして頂く先生方と事前に顔を合わせてお話しできたことで、学生たちの緊張もほぐれ、実習にむけてより一層、「頑張ろう」という思いが強くなったようでした
学生の皆、臨床実習頑張ろうね!
★言語聴覚士の資格取得についての詳細はこちら↓
https://www.ocmw.ac.jp/gakka/gengo/
★現場で働く卒業生との座談会実施決定!!お申込み・詳細はこちら↓
あわせて読まれている記事
-
2025年3月25日
言語聴覚士学科 『2年生 吸引講習を行いました(^^♪』
-
2025年3月19日
言語聴覚士学科 『見学評価実習のオリエンテーションを実施しました☆彡』
-
2025年3月13日
言語聴覚士学科 『1年生 実習に向けて実技試験を実施(^^♪』
-
2024年9月2日
言語聴覚士学科 『実習前実技試験を実施しました☆彡』
-
2024年12月5日
言語聴覚士学科 『臨床実習の様子をオンライン見学させて頂きました!PARTⅡ』
-
2024年12月27日
言語聴覚士学科 『2年生が「臨床実習」から帰ってきました!』
-
2024年12月19日
言語聴覚士学科 「1年生 聴力検査の演習を行いました」
-
2024年11月11日
言語聴覚士学科 『臨床実習の様子をオンライン見学させて頂きました(^^♪』