言語聴覚士学科 授業風景☆彡1年生も頑張っています!
2021年8月4日
こんにちは
言語聴覚士学科1年生の授業の様子をご紹介します
グループで症例を読みながら、リハビリテーションについて考える授業です
言語聴覚士の情報だけではなく、他職種の情報も読み解きながら話し合いを進めています
難しいけど、みんなの力を合わせてディスカッションしていきます
4月に入学して言語聴覚士の勉強を始めた学生たちも立派に話し合いができるくらいに成長しました
素晴らしいです
他のグループの発表も参考になりますね
専任教員も参加して、実際の現場での【視点】【考え方】などを聞きました
4月から勉強してきたことが少し結びついたのか、学生たちは『あ!そうか!!あの授業で聞いた内容だ!!』と目を輝かせていましたよ
★イフクの実践的な授業で、スキルアップできる2年間がここにあります
言語聴覚士の資格取得についての詳細はこちら↓
https://www.ocmw.ac.jp/gakka/gengo/
★現場で働く卒業生との座談会実施決定!!お申込み・詳細はこちら↓
https://www.ocmw.ac.jp/event/e-0000021197.html
あわせて読まれている記事
-
2025年3月19日
言語聴覚士学科 『見学評価実習のオリエンテーションを実施しました☆彡』
-
2025年3月10日
言語聴覚士学科 『2年生 国家試験前日レポート♪』
-
2024年9月25日
言語聴覚士学科 『1年生 言語聴覚障害概論』
-
2024年8月14日
言語聴覚士学科 『1年生 前期試験が終了しました!』
-
2024年6月24日
言語聴覚士学科 「1年生の歓迎会を実施しました」
-
2024年6月14日
言語聴覚士学科 『2年生 ~理学療法士の先生との合同授業~』
-
2024年12月27日
言語聴覚士学科 『2年生が「臨床実習」から帰ってきました!』
-
2024年10月29日
言語聴覚士学科 『1年生リハビリテーション医学☆彡』