理学療法士学科 『OSCE(Objective Structured Clinical Examination:客観的臨床能力試験)』
2021年10月23日
皆さん【OSCE】って知ってますか?
【OSCE】とは、(Objective Structured Clinical Examination:客観的臨床能力試験)のことで、臨床実習を行う臨床能力を身につけているかを試す実技試験であるとされています
大阪医療福祉専門学校では初年次・評価年次に【OSCE】を実施しています
今年度は卒業生の野田大地先生に患者様役として来校頂きました
この【OSCE】を通じて、学校で習った基礎知識を臨床現場で応用力として検査できるかを評価し、臨床実習へ向けて実施しています
日々の練習がとても大切です
皆さん頑張っていきましょう
★理学療法士学科のことがもっと知りたいかたはこちら↓
https://www.ocmw.ac.jp/gakka/rigaku1/index.html
☆高校1.2年生限定!ハロウィンイベント開催決定!
詳細・お申込みはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/e-halloween.html
※来校型イベントは感染症予防対策や衛生管理を徹底し、開催致します
あわせて読まれている記事
-
2025年4月3日
理学療法士学科 『【開催報告】公開セミナー!!』
-
2025年4月15日
理学療法士を目指すなら“国家資格+α”がカギ!実践で差がつく進路選びのコツ~理学療法士×スポーツ~
-
2024年9月3日
理学療法士学科 『理学療法士とは。。。』
-
2024年9月19日
理学療法士学科 『専門学校の教育内容☆彡』
-
2024年9月11日
理学療法士学科 『理学療法士と作業療法士の違い』
-
2024年7月19日
理学療法士学科 『面接OSCE☆彡』
-
2024年5月30日
理学療法士学科 『第1回理学療法士学科スペシャリスト研修』
-
2024年5月19日
理学療法士学科 『「パーソナルトレーナーコース」進路ガイダンス対応報告☆彡』