言語聴覚士学科 『臨床実習巡回訪問(^^♪』
2021年11月15日
2年生は、2期目の臨床実習中です
緊急事態宣言も明け、全員が病院で実習を受けています
4月から言語聴覚士として活躍する為に、臨床現場での経験を積ませて頂いてます
本校では、『臨床実習』は学生の教育の場であり、実習先は、学生を育成し、成長を促す場所としています
『診療参加型実習』を目指し、多くの病院や施設様に教育の場を提供して頂いています
学生は【学習努力】を、指導者は【教育努力】を、教員はその【調整努力】を行うことを掲げ、教員は、実習の進み具合を確認調整すべく、一人一人の実習先に巡回訪問をさせて頂いています
「巡回訪問に行ってきまーす」
授業の合間に巡回訪問に向かう教員です随分と楽しそうです
堺にある清恵会病院に巡回に来ました
教員が楽しそうに巡回訪問に行った理由とは・・・
実は、頑張っている学生に会い、成長した姿を見ることはもちろん、卒業生達に会えるからなんです
いや~、本当に久しぶりです
言語聴覚士として活躍する卒業生は、学生時代の面影はあるものの、本当に素敵になって
後輩の育成も有難うございます
さて、2年生の臨床実習もいよいよ大詰めです
残り少ない臨床の現場での実習を全うし、先輩言語聴覚士や患者の方々に感謝の気持ちを持って国家試験対策へと突き進んでいきましょう
目指せ言語聴覚士
☆言語聴覚士学科の詳しいカリキュラムはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/gakka/gengo/index.html
☆平日授業見学会実施中!
詳細・お申し込みはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/e-0000017189.html
あわせて読まれている記事
-
2025年3月19日
言語聴覚士学科 『見学評価実習のオリエンテーションを実施しました☆彡』
-
2024年9月2日
言語聴覚士学科 『実習前実技試験を実施しました☆彡』
-
2024年9月25日
言語聴覚士学科 『1年生 言語聴覚障害概論』
-
2024年6月24日
言語聴覚士学科 「1年生の歓迎会を実施しました」
-
2024年6月14日
言語聴覚士学科 『2年生 ~理学療法士の先生との合同授業~』
-
2024年12月5日
言語聴覚士学科 『臨床実習の様子をオンライン見学させて頂きました!PARTⅡ』
-
2024年12月27日
言語聴覚士学科 『2年生が「臨床実習」から帰ってきました!』
-
2024年11月11日
言語聴覚士学科 『臨床実習の様子をオンライン見学させて頂きました(^^♪』