理学療法士学科 夜間部4年制 『各学年の年間スケジュール紹介!①』
2021年11月18日
皆さんこんにちは
オープンキャンパスなどで、よく聞かれる質問の1つが「授業の年間スケジュール」です
今回から学年ごとに、「授業の年間スケジュール」をご紹介いたします
第1回は【夜間部1年生】です
早速、前期スケジュールを見ていきましょう
前期では基礎的な科目が多くあります
専門的な科目を理解するために骨や関節、身体を動かす神経の名称、身体の内部の働きなどを学習します
また、理学療法対象者の方とのコミュニケーション能力は大切な要素となります
コミュニケーション論がきっかけで、より積極的な姿勢になっていく学生も多いですよ
覚えることが多いですが、後期の見学実習に向けて基礎学力をつけていきます
1日2コマ(3時間)の授業で無理なく学べるのも夜間部の魅力の1つです
一緒に頑張っていきましょう
次回は2年生のスケジュールをご紹介します
お楽しみに
☆理学療法士学科 夜間部の詳しいカリキュラムはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/gakka/rigaku2/index.html
☆来校型オープンキャンパス実施中!
詳しい日程・お申込みはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/e-0000029922.html
あわせて読まれている記事
-
2025年4月4日
理学療法士学科 『【開催報告】メディカルトレーナー講習会2025☆彡』
-
2025年4月3日
理学療法士学科 『【開催報告】公開セミナー!!』
-
2024年9月3日
理学療法士学科 『理学療法士とは。。。』
-
2024年9月11日
理学療法士学科 『理学療法士と作業療法士の違い』
-
2024年7月19日
理学療法士学科 『面接OSCE☆彡』
-
2024年6月26日
理学療法士学科 『昼間部1年生 「放課後勉強会」開催!!』
-
2024年11月26日
【入学予定者の皆様へ】 『学科別プレガク12月~1月開催日程☆彡』
-
2024年11月18日
理学療法士学科 『卒業研究学科内審査会が行われました☆彡』