視能訓練士学科3年制 『保護者参観実習』
2022年1月7日
2年生になるとオープンスクールで保護者様をお招きし、視力や眼圧、視野や眼底写真撮影の検査を行う「保護者参観実習」があります
新型コロナウイルス感染症の影響で、昨年は中止しましたが、今年は万全の感染対策と参加者様のご協力により、無事に実施することができました
来校前にはみんなで入念な掃除と消毒を行いました
2年生は11月に初めての臨地実習を終えたところですが、次の1月末からの臨地実習に向け毎日練習を重ねています
当日はたくさんの保護者様にご参加いただき、練習の成果を見ていただく良い機会となりました
実際の患者様に行うように、丁寧な言葉遣いで検査・説明を行っていきました
初めは少し恥ずかしそうな様子が見られ、緊張で時間がかかることもありましたが、一生懸命に検査や説明を行う姿を見て、保護者様は大変喜ばれていました
1月からの臨地実習も頑張ってくださいね
☆視能訓練士はどんな仕事?
詳しくはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/gakka/sinou2/whats_sinou/index.html
☆来校型オープンキャンパス実施中!
詳細・お申込みはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/e-0000029922.html
あわせて読まれている記事
-
2025年3月6日
視能訓練士学科3年制 『1年生の実技確認を行いました!』
-
2025年3月11日
視能訓練士学科3年制 『2年生 「臨地実習報告会」を行いました(^^♪』
-
2025年1月30日
視能訓練士学科3年制 『2年生~校章授与式~』
-
2025年1月22日
視能訓練士学科3年制 2年生 『「臨地実習」に向けて「実習前試験」を行いました!』
-
2024年8月2日
視能訓練士学科3年制 『2年生 電気生理学実習①【ERG(網膜電図)】』
-
2024年5月15日
視能訓練士学科3年制 『3年生~臨地実習準備中!!~』
-
2024年12月13日
視能訓練士学科3年制 『1年生 臨地実習の報告会を行いました(^^♪!』
-
2024年10月2日
視能訓練士学科3年制 『臨地実習報告会☆彡』