言語聴覚士学科 1年生 『授業紹介~卒業生による検査演習~』
2022年3月1日
言語聴覚士学科の1年生は、【SLTA(標準失語症検査)】を勉強中です
今回は、オンラインで卒業生による検査演習を行いました
検査者役と患者様役で実演をした後に、ポイントの解説です
全員が検査者役と患者様役の反応を近くで見ることができるのはオンラインのメリットですね
「ここは間違いやすいですよ」「ここの間違いがあるのでこのヒントが必要です
」など、苦手な人が多かったり、間違いやすい箇所を分かりやすく解説してくれました
【SLTA(標準失語症検査)】は言語聴覚士にとって重要な検査です
自信をもって検査を行えるように頑張っていきましょう
★言語聴覚士学科のカリキュラムなど詳しい内容はこちら→https://www.ocmw.ac.jp/gakka/gengo/
☆2022年4月入学に間に合います!完全個別相談会3/6開催!
詳細・お申込みはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/e-0000033798.html
☆平日WEBオープンキャンパス開催中!
詳細・お申込みはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/e-0000029922.html
※来校型イベントは感染症予防対策や衛生管理を徹底し、開催致します
あわせて読まれている記事
-
2025年3月19日
言語聴覚士学科 『見学評価実習のオリエンテーションを実施しました☆彡』
-
2024年9月25日
言語聴覚士学科 『1年生 言語聴覚障害概論』
-
2024年7月17日
言語聴覚士学科 「2年生 補聴器の授業」
-
2024年6月4日
言語聴覚士学科 『2年生 授業紹介~嚥下(えんげ)障害~』
-
2024年6月24日
言語聴覚士学科 「1年生の歓迎会を実施しました」
-
2024年6月14日
言語聴覚士学科 『2年生 ~理学療法士の先生との合同授業~』
-
2024年12月27日
言語聴覚士学科 『2年生が「臨床実習」から帰ってきました!』
-
2024年12月19日
言語聴覚士学科 「1年生 聴力検査の演習を行いました」