『こどもリハビリテーション支援専攻コース』が生まれ変わります!
2022年3月19日
2023年4月より理学療法士学科 昼間部・作業療法士学科 昼間部が4年制になります
上記に伴い、
こどもリハビリテーション支援専攻コースも新たに生まれ変わります
☟☟☟
画像の通り、各学科に「こども」のコースが設置されることになります
【理学療法士学科 昼間部4年制】では、「こども運動支援コース」
【作業療法士学科 昼間部4年制】では、「こども発達支援コース👶」
【視能訓練士学科 3年制】では、「こどもeyeコース👀」
【こどもについて学ぶ】という点では各学科共通していますが、コースの特徴や内容はそれぞれの学科で異なります
次回からは、各学科の「こども」コースの特徴を詳しくご紹介していきますね
お楽しみに
☆新高校3年生の皆さん注目です!春休みオープンキャンパス開催決定!
日程の詳細・お申込みはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/e-0000034715.html
☆こどもリハビリテーション支援専攻コースでは何が学べるの?
詳しくはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/gakka/kodomorehabili/
☆来校型オープンキャンパス・平日WEBオープンキャンパス実施中!
詳細・お申込みはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/e-0000029922.html
※来校型イベントは感染症予防対策や衛生管理を徹底し、開催致します
あわせて読まれている記事
-
2024年7月12日
作業療法士学科 『コース活動報告(^^♪』
-
2024年5月24日
作業療法士学科 『授業紹介~リハビリテーション概論~』
-
2024年5月22日
視能訓練士学科3年制 『こどもeyeコース授業紹介☆』
-
2024年5月16日
作業療法士学科 『バリアフリー展見学報告会(^^♪』
-
2024年12月30日
視能訓練士学科3年制 『こどもeyeコース~さわる絵本作り②~』
-
2024年12月20日
視能訓練士学科3年制 『こどもeyeコース~さわる絵本づくり①~』
-
2024年11月7日
作業療法士学科 『コース活動紹介☆~こども発達支援コース~』
-
2024年10月15日
作業療法士学科 昼間部 くらしリハビリテーションコース