言語聴覚士学科 『1、2年生の交流会☆彡』
2022年5月14日
1年生への歓迎で見事な黒板アート(笑)を披露した2年生
1年生はきっと、黒板を見てホッコリしてくれたはずです・・・
そして、授業も始まり、勉強の不安があるだろう1年生の為に、更なる2年生の「おもてなし」
2年生のクラス委員長と副委員長が『ノート見せ会~僕たちはこうやって1年を乗り切りました~」の音頭を取ってくれ、1年生との交流会を行いました
「たくさんのレジュメは、2穴ファイルに整理するのがオススメだよ」や、
「レジュメをPDF化してタブレットに取り込み、通学の電車内でも勉強が出来て便利だよ~」や、
「一押しの勉強動画サイトはこれ」などなど、1年間、2年生が試行錯誤して【良かった】と思える情報を惜しげもなく1年生に伝授してくれていました
「日々の授業をしっかり聴くメモを取る
」ことを実体験として伝えてくれました
更に勉強のことはもちろん、学生生活についても色々と教えてくれました
学年を超えて、『言語聴覚士を目指す学科!』であることが、とても嬉しいです
私達教員も学生達一人一人をサポートしていきたいと思います
☆2年間の具体的な学費プランを提案します!「学費完全個別相談会」5/22(日)開催!
詳細・お申込みはこちらから→https://www.ocmw.ac.jp/event/e-0000038559.html
☆平日授業見学会5/26(木)開催!
詳細・お申込みはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/e-0000017189.html
☆来校型オープンキャンパス・平日WEBオープンキャンパス開催中!
詳細・お申込みはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/e-0000029922.html
※来校型イベントは感染症予防対策や衛生管理を徹底し、開催致します
あわせて読まれている記事
-
2025年3月5日
言語聴覚士学科 『2年生を送る会☆彡』
-
2025年3月10日
言語聴覚士学科 『2年生 国家試験前日レポート♪』
-
2024年9月18日
言語聴覚士学科 『1年生 後期の授業が開始します☆彡』
-
2024年7月8日
言語聴覚士学科 「2年生 学習障害の授業で教材づくり」
-
2024年7月24日
言語聴覚士学科 『~2年生~「ことばの相談室」実習が終わりました(^^♪』
-
2024年7月17日
言語聴覚士学科 「2年生 補聴器の授業」
-
2024年6月24日
言語聴覚士学科 「1年生の歓迎会を実施しました」
-
2024年5月31日
言語聴覚士学科 『1年生 ~言語聴覚障害診断学Ⅰ~グループワーク』