こどもリハビリテーション支援専攻コース 『2年生~授業風景~』
2022年7月11日
2年生の授業の様子を紹介します
今回ご紹介するのは講義形式の授業です
【知能検査】や【認知検査】はどの様な検査なのか、検査方法や、結果から何が分かるのかを学びました
少し難しい内容ではありましたが、【理学療法士学科】【作業療法士学科】【視能訓練士学科】のそれぞれの視点から、しっかり考えていました
沢山のことを学び、一緒に成長していきましょう
【オープンキャンパスのご案内】
☆7月も熱いオープンキャンパスを開催します
日程の詳細・お申込みはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/e-0000034715.html
※来校型イベントは感染症予防対策や衛生管理を徹底し、開催致します
あわせて読まれている記事
-
2023年5月10日
こどもリハビリテーション支援専攻コース 『ボランティア活動報告☆彡』
-
2023年4月23日
こどもリハビリテーション支援専攻コース 『ついに始動!!』
-
2023年2月6日
こどもリハビリテーション支援専攻コース 『卒業生が来校しました!』
-
2023年1月18日
こどもリハビリテーション支援専攻コース 『大学併修レポート作成☆彡』
-
2023年1月13日
こどもリハビリテーション支援専攻コース 『1年生~2022年最後の授業~』
-
2022年12月24日
こどもリハビリテーション支援専攻コース 『集団療育を行いました☆彡』
-
2022年12月10日
こどもリハビリテーション支援専攻コース 『いよいよ臨床現場での学びが本格的に始まります!』
-
2022年11月29日
こどもリハビリテーション支援専攻コース 『手話の授業☆彡』