作業療法士学科 防災コーディネーターコース 『講師初体験☆彡』
2022年9月8日
夜間部1年生、「医学総論」の授業で防災コーディネーターコースの学生さんが「救命講習」の実演・指導をしてくれました
入学後すぐに取得した「普通救命講習Ⅰ」をさっそく活用します
最初はぎこちなかったですが、徐々に慣れてきたのか、最後は堂々と指導していました
~学生の感想~
「人の命について改めて考えさせられ、実感できる時間でした」
「クラスの皆で楽しく学んだので、より仲が深まったと思います」
「救急救命は医療従事者になる上で大事だと思うので、これからも頑張っていきたいと思います」
防災コーディネーターコースで学んだ内容を活用できるよう、これからも機会があればどんどんお手伝いしてもらおうと思っています
◇防災コーディネーターコースについてもっと知りたい!
→https://www.ocmw.ac.jp/gakka/sagyo/disaster/
【オープンキャンパスのご案内】
☆高校3年生の皆さん注目!
適性AO入試に向けて、9月もまだまだ熱いオープンキャンパスを開催
詳細・お申込みはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/index.html
☆高校1.2年生の方必見!!
進路選びの秋!9月も毎週土日オープンキャンパス開催中!
詳しい日程・お申込みはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/index.html
※来校型イベントは感染症予防対策や衛生管理を徹底し、開催致します
あわせて読まれている記事
-
2025年3月7日
作業療法士学科 『夜間部 防災コーディネーターコース~資格取得篇:サービス介助士~』
-
2025年3月4日
作業療法士学科 『防災コーディネーターコース課外活動 尼崎小田高校の皆さんとの連携授業(^^♪』
-
2025年3月12日
作業療法士学科 『防災コーディネーターコース~防災介助士資格取得~』
-
2025年2月28日
作業療法士学科 『防災コーディネーターコース課外活動 よどがわ防災プロジェクト参加(^^♪』
-
2024年8月29日
作業療法士学科 防災コーディネーターコース 『課外授業〜住之江区当事者団体とのまちづくり篇〜』
-
2024年12月25日
作業療法士学科 『第8回 APOTC(アジア太平洋作業療法学会)学会参加!!』
-
2024年12月11日
作業療法士学科 『防災コーディネーターコース学外活動 ~住之江区当事者部会 モルック篇~』
-
2024年10月23日
作業療法士学科 『地域作業療法学 授業風景 ~ 防災を学ぶ!~』