視能訓練士学科3年制 『こどもeyeコース~授業風景~』
2023年5月30日
今回の授業のテーマは「こどもと遊ぼう」です
学校に来てくれたのは4歳の男の子最初から元気いっぱいです
授業の為に色々考えて、準備した「遊び」も気に入ってくれたようです
4歳児の「力の強さ」や「言葉の表現力」に驚いたり、「片付け」も遊びの一部になるんだと感心したり、沢山の発見がありました
もちろん、ただ「遊ぶ」だけではなく、「遊び」を通して【視覚情報処理機能の観察】をしたり、遊びの要素を取り入れて、検査や訓練に積極的に参加してくれるような「仕掛けを作ること」が、視能訓練士に求められる力です
これからもさまざまな経験を積みながら力をつけていきましょう
【オープンキャンパスのご案内】
いよいよ6/1(木)~適性AO入試エントリー開始!!
◇6/17(土)は「眼を守る視力検査を体験しよう!」を開催します!
詳細・お申込みはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/e-0000045710.html
◇毎週土曜、日曜にオープンキャンパス開催中◇
体験内容が毎週違う!体験したい内容を決めて参加しよう
体験メニューの詳細やお申込みはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/e-0000029922.html
※来校型イベントは感染症予防対策や衛生管理を徹底し、開催致します
あわせて読まれている記事
-
2023年8月5日
視能訓練士学科3年制 こどもeyeコース 『『保育学』の授業を紹介します☆彡』
-
2023年8月2日
視能訓練士学科3年制 『コース活動紹介~社会貢献コース~』
-
2023年7月5日
視能訓練士学科3年制 こどもeyeコース 『離乳食を体験!!』
-
2023年5月4日
視能訓練士学科3年制 「図書室利用説明会☆彡』
-
2023年4月24日
視能訓練士学科3年制 『9期生 国家試験の合格報告(^^♪』
-
2023年1月19日
視能訓練士学科3年制 『コース活動のご紹介です(^^♪』
-
2022年9月29日
視能訓練士学科 3年制 『1年生の授業風景☆彡』
-
2022年10月27日
視能訓練士学科3年制 『視能探求コースのご紹介☆彡』