こどもリハビリテーション支援専攻科 『実習報告☆彡』
2023年6月21日
先日、放課後等デイサービス スマイルさんにて、実習を実施しました
未就学児の子ども達の運動機能向上のため、サーキットトレーニングを実施しました
専攻科の学生さんみんなで、意見を出し合いながらビニール紐で形を作りコースを作成しました
コース作成終了後には、スマイルの職員の方と一緒に意義目的を共有し、子ども達に楽しんでもらいながら「バランス機の能向上」や「下肢筋力の向上」「ボディイメージの改善」などを目的に取り組みました
4月からの実習で子どもとの関わり方も日に日に上手くなってきており、成長を感じています
これからも一緒に頑張りましょう
▼こども×医療に興味のある方はこちらもチェック
こども×視能訓練士=「こどもeyeコース」
こども×作業療法士=「作業療法士学科 こども発達支援コース」
こども×理学療法士=「理学療法士学科 こども運動支援コース」
【オープンキャンパスのご案内】
◇毎週土曜、日曜にオープンキャンパス開催中◇
体験内容が毎週違う!体験したい内容を決めて参加しよう
体験メニューの詳細やお申込みはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/e-0000029922.html
※来校型イベントは感染症予防対策や衛生管理を徹底し、開催致します
あわせて読まれている記事
-
2024年7月12日
作業療法士学科 『コース活動報告(^^♪』
-
2024年6月10日
視能訓練士学科3年制 『6月10日はこどもの目の日☆彡』
-
2024年5月24日
作業療法士学科 『授業紹介~リハビリテーション概論~』
-
2024年5月22日
視能訓練士学科3年制 『こどもeyeコース授業紹介☆』
-
2024年5月16日
作業療法士学科 『バリアフリー展見学報告会(^^♪』
-
2024年12月30日
視能訓練士学科3年制 『こどもeyeコース~さわる絵本作り②~』
-
2024年12月20日
視能訓練士学科3年制 『こどもeyeコース~さわる絵本づくり①~』
-
2024年10月15日
作業療法士学科 昼間部 くらしリハビリテーションコース