視能訓練士学科3年制 こどもeyeコース 『離乳食を体験!!』
2023年7月5日
こどもの特性を理解して検査・訓練ができる視能訓練士を目指す為、様々な取り組みをしています
今回はその中の一つ、「離乳食体験」をしてみました
皆さん成長段階で離乳食を食べていますが、味や食感等はさすが覚えてはないですよね…
一体どんな味なのかな? 食感ってどんな感じだったのかな?
いざ実食
今回は市販のものを実食しました
ドラックストアで購入しましたが、味や種類がとっても豊富で、どれを買おうか迷うほどでした
食材の食感は、生後の月によって異なり、初期の生後5~6か月頃用は、食材をすりつぶして水分の加えた状態の物から始まり、完了期とされる生後12~18か月頃用は、手掴みできるサイズの食材になります
味に関しては、「離乳食は薄味だろう」と思い込んでいたようですが、思っていた以上に味がしっかりついていたようで、学生も驚いていました
今後も『視能訓練士×こども』の『新しい学び』をご紹介していくので、楽しみにしていてくださいね
【オープンキャンパスのご案内】
7/6~第2回適性AO入試エントリー開始!!
◇毎週土曜、日曜にオープンキャンパス開催中◇
体験内容が毎週違う!体験したい内容を決めて参加しよう
体験メニューの詳細やお申込みはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/e-0000029922.html
※来校型イベントは感染症予防対策や衛生管理を徹底し、開催致します
あわせて読まれている記事
-
2024年8月28日
視能訓練士学科3年制 『コース活動報告 【スタディコース②】』
-
2024年8月15日
視能訓練士学科3年制 『コース活動報告♪【スタディコース①】』
-
2024年6月5日
視能訓練士学科3年制 『視能探求コース(1~2年生合同)の活動報告!』
-
2024年6月1日
視能訓練士学科3年制 『視能探求コースがスタート☆』
-
2024年6月10日
視能訓練士学科3年制 『6月10日はこどもの目の日☆彡』
-
2024年5月22日
視能訓練士学科3年制 『こどもeyeコース授業紹介☆』
-
2024年12月30日
視能訓練士学科3年制 『こどもeyeコース~さわる絵本作り②~』
-
2024年12月20日
視能訓練士学科3年制 『こどもeyeコース~さわる絵本づくり①~』