言語聴覚士学科 『1年生 救命講習を受けました!』
2023年8月13日
本校の作業療法士学科 夜間部 防災コーディネーターコースの教員による、「救命講習授業」を実施しました
自動車運転免許の教習所で学んだ記憶があるという学生が多かったですが、今回は「医療従事者」になる上で知っておきたい「勇気ある行動」としての再学習です
先生のお手本を参考に、いざ実践
相手が人形だとわかっていても、意外に慌ててしまう学生達でしたが、グループメンバーからの「まわりの安全確認は?」「通報の手配は?」などの声掛けで、手順をしっかりと覚えることが出来たようです
他にも『AED(自動体外式除細動器)』の操作方法を学びました
学校にも設置してあるのですが、設置場所を初めて知った学生も多かったようです
最後に「ファーストエイド(応急手当)」として、熱中症の対応も教えて頂きました
あっというまの1時間半でしたが、作業療法士学科の先生方より学生達の主体的に学ぶ姿勢を褒めて頂きました
万が一の時に備え、行動する為に様々なことを学んだ1年生でした
【オープンキャンパスのご案内】
◇毎週土曜、日曜にオープンキャンパス開催中◇
体験内容が毎週違う!体験したい内容を決めて参加しよう
体験メニューの詳細やお申込みはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/e-0000029922.html
※来校型イベントは感染症予防対策や衛生管理を徹底し、開催致します
あわせて読まれている記事
-
2025年3月25日
言語聴覚士学科 『2年生 吸引講習を行いました(^^♪』
-
2025年2月18日
言語聴覚士学科 「1年生 後期CBTを実施しました☆彡」
-
2024年8月14日
言語聴覚士学科 『1年生 前期試験が終了しました!』
-
2024年6月24日
言語聴覚士学科 「1年生の歓迎会を実施しました」
-
2024年5月31日
言語聴覚士学科 『1年生 ~言語聴覚障害診断学Ⅰ~グループワーク』
-
2024年5月14日
言語聴覚士学科 『1年生 救命講習を行いました☆彡』
-
2024年12月19日
言語聴覚士学科 「1年生 聴力検査の演習を行いました」
-
2024年10月21日
言語聴覚士学科 「1年生 『ことばの相談室』開始しました(^^♪」