作業療法士学科 夜間部2年生「精神医学」授業紹介!!
2013年10月25日
今回はVODです。・・・いわゆるビデオ学習ですね
今日までの講義で、知識をつけてから、ビデオでイメージ学習をすることで、症状などの理解を深めます。
作業療法士は体に障がいを持っている方だけではなく、心に障がいをもつ方へもリハビリを行います。
実際の精神科の患者様は、実習に行かなければ関わることが難しいので、ビデオはとてもありがたい教材です
準備中の様子。
どんな内容なのか?学生さんは楽しみに待っています :D
内容は.......「精神医学」
病院で働いている医師に説明していただきながら進んでいきます。
続きは......入学後の授業を楽しみにしていてください
作業療法士学科学科【夜間部4年制】に興味のある方はコチラ☆
オープンキャンパスのお申込はコチラ☆
夜の授業見学イベントのお申込はコチラ☆
あわせて読まれている記事
-
2025年3月7日
作業療法士学科 『夜間部 防災コーディネーターコース~資格取得篇:サービス介助士~』
-
2025年3月14日
作業療法士学科 『夜間部4年生 実習地発表☆彡』
-
2025年1月21日
作業療法士学科 『部活動紹介(^^♪』
-
2024年9月17日
作業療法士学科 『夜間部 3年生 作業療法技術論☆彡』
-
2024年8月16日
作業療法士学科 『棒体操体験(^^♪!!』
-
2024年7月2日
作業療法士学科 『夜間部ゼミ~作業療法総合演習~』
-
2024年12月25日
作業療法士学科 『第8回 APOTC(アジア太平洋作業療法学会)学会参加!!』
-
2024年12月18日
作業療法士学科 『夜間部1年生~キャリア教育~☆彡』