言語聴覚士学科「第1回プレスクール」を行いました!!
2011年10月20日
言語聴覚士学科から、第1回目のプレスクールの様子を報告します♪
プレスクールとは、来年4月にご入学予定の方の、入学前教育です。
10月16日(日)、本校にて、言語聴覚士学科・平成24年度入学予定者の第1回プレスクールを開催しました!!
第1回のテーマは「レポートの書き方」と「子どもとことば」についてでした。
1講目は「授業の受け方」「レポートの書き方」で、大学を卒業してから10年以上経っている人も含めて、医療系の専門教育を受ける心構えと決意を新たにしたようです。
2講目は言語聴覚士の仕事の入門編①で、子どものことばを診る際に何を評価しないといけないのか、ことばの発達って?という話を分かりやすくお話しました。子どものことばについて考えたこともなかった参加者の方からは、とても楽しく、子どもについて関心が沸いた!と言う声が聞かれました。
以下参加者の感想です。
*改めて教えてもらうことが殆どないノートの取り方や、授業の受け方の話が聞けて良かったです。
*入学前から意識を高めることで入学後の学習がスムースに出来ると思うので、今回学んだことを又、自宅などで見返し、意識を高く持っていられるようにしたいと思います。
*1時間で多くの知識を得た気がします。これら全てを自分のものにできるよう頑張りたいです。
*子どもの遊び方で理解力や認知力を観察することや、話すまでのプロセスを分類することで原因・トレーニング方法が異なる点がとても興味深かったです。
新たな学習に向かう意欲が、皆さん高まったようです。次回は11月6日(日)です。入学までに「言語聴覚士を目指す自分」を確立してもらえるように、私たちも全力でがんばります!!
あわせて読まれている記事
-
2025年3月25日
言語聴覚士学科 『2年生 吸引講習を行いました(^^♪』
-
2025年1月29日
言語聴覚士学科 「ことばの相談室症例報告会」
-
2024年5月31日
言語聴覚士学科 『1年生 ~言語聴覚障害診断学Ⅰ~グループワーク』
-
2024年5月26日
言語聴覚士学科 『絵本を作りました(^^♪』
-
2024年5月14日
言語聴覚士学科 『1年生 救命講習を行いました☆彡』
-
2024年12月19日
言語聴覚士学科 「1年生 聴力検査の演習を行いました」
-
2024年11月20日
言語聴覚士学科 『言語聴覚士学科 第1回プレガクを実施しました!』
-
2024年10月10日
言語聴覚士学科 「1年生 ことばの相談室実習 教材づくり」