作業療法士学科 「ゼミ」の様子を紹介します!vol.3
2014年4月30日
作業療法士学科ゼミの紹介です!!
学生さんたちが主体的に取り組む作業療法士学科のゼミですが、今回はどんな活動が行われてたのでしょうか?
今回は、新入生の歓迎会、親睦会を行っているゼミが多かったです :D
これから課題に取り組む前に、ゼミの仲をよくしておくことはとても大切ですね
円卓会議のように輪になって今後のゼミのテーマを話し合っていました。
今回のゼミは、「片麻痺患者さんのゲートボール」だそうです。
作業療法士の視点で、片麻痺患者さんのゲートボールを考えてみるそうです。
今後の活動が楽しみですね
作業療法士学科【夜間部4年制】
授業の様子を動画で配信中☆
あわせて読まれている記事
-
2025年3月4日
作業療法士学科 『防災コーディネーターコース課外活動 尼崎小田高校の皆さんとの連携授業(^^♪』
-
2025年1月21日
作業療法士学科 『部活動紹介(^^♪』
-
2024年8月16日
作業療法士学科 『棒体操体験(^^♪!!』
-
2024年7月2日
作業療法士学科 『夜間部ゼミ~作業療法総合演習~』
-
2024年6月21日
作業療法士学科 『授業紹介~基礎作業療法学実習~』
-
2024年5月7日
作業療法士学科 『作業療法総合演習と学生会の説明会』
-
2024年12月25日
作業療法士学科 『第8回 APOTC(アジア太平洋作業療法学会)学会参加!!』
-
2024年10月28日
作業療法士学科 『STEF(簡易上肢機能検査)の練習☆彡』