作業療法士学科 「ゼミ」の様子を紹介します!【昼間部】vol.4
2015年5月1日
今週もやってきました!ゼミの時間です
今回のゼミは昼間部3年生が行っていた海外研修の報告会をしているゼミが多かったです。
もちろんアメリカ土産のお菓子つき!!!
カラフルなお菓子に囲まれ、研修の様子を話してくれました
↓海外研修の様子はこちら↓
https://www.ocmw.ac.jp/archives/18990
https://www.ocmw.ac.jp/archives/19000
https://www.ocmw.ac.jp/archives/19052
海外研修の報告会をしていたゼミをまとめてご紹介します
鎌田ゼミ
榊原ゼミ
レゴ好きの本岡先生にプレゼント☆
「持ってる~」と言いながらも、とても嬉しそうでした
その他のゼミも個性的
林(辰)ゼミは1年生に文献についての説明をしています。
1年生から文献抄読 勉強熱心さが伝わってきますね :D
たくさんの文献に触れ、さらに知識が深まることを期待しています!
奥田ゼミは「だるまさんが転んだ」ゲーム
単なるゲームではなく、動物のポーズやセクシーポーズで止まるといった特別ルールを決めました。
これはレクリエーションでも活用でき、作業療法士の仕事にも関わります
学生も楽しんでおり、かなり盛り上がりました
「こんなことも作業療法士の仕事につながるの?!」と思った皆さん
少しは作業療法士の魅力が伝わりましたか??
最後は千賀ゼミ☆
今回は「わらびもち」
せっせとまるめていただきま~す
☆次回のゼミブログもお楽しみに☆
作業療法士学科【夜間部4年制】
授業の様子を動画で配信中☆
あわせて読まれている記事