言語聴覚士学科 1年生のことばの相談室実習が始まりました!!
2015年9月24日
本校の学内施設「ことばの相談室」で、学生達は直接担当のお子様を訓練・指導しています
評価、目標設定、訓練・指導と臨床の流れを、まず学内で経験することが出来ます
2年生から引継ぎをした1年生の「ことばの相談室」実習が始まりました
6月に実施したことばの相談室での見学実習とは異なり、9月からは自分達で訓練の計画を立ててお子様と関わり、保護者の方からお話を聞き臨床を実践していきます
初回の訓練ということもあり、互いに良い緊張感をもって訓練が進んでいるようでした
2回目、3回目と訓練を重ねていく中で、どのようにお互いが変化していくのかを見守るのが楽しみです
訓練終了後に手作りのご褒美シールを渡し、頑張ってくれたことを形にしているグループもありました
それぞれ工夫を凝らしながら、しっかりと目の前のお子様達に向き合える言語聴覚士へ成長していってくれることを願っています
【言語聴覚士学科】の授業の様子はこちら☆
あわせて読まれている記事
-
2025年2月5日
言語聴覚士学科 「1年生 論文の抄読(^^♪」
-
2025年1月29日
言語聴覚士学科 「ことばの相談室症例報告会」
-
2024年9月10日
言語聴覚士学科 『ことばの相談室 「症例報告会」を実施』
-
2024年7月24日
言語聴覚士学科 『~2年生~「ことばの相談室」実習が終わりました(^^♪』
-
2024年12月12日
言語聴覚士学科 「パソコンでことばの分析を行いました☆彡」
-
2024年10月3日
言語聴覚士学科 「1年生 ことばの相談室実習オリエンテーション」
-
2024年10月21日
言語聴覚士学科 「1年生 『ことばの相談室』開始しました(^^♪」
-
2024年10月10日
言語聴覚士学科 「1年生 ことばの相談室実習 教材づくり」