診療情報管理士学科「球技大会」を開催しました!!
2012年10月29日
10月10日(水)、東淀川体育館にて、診療情報管理士学科の球技大会が開催されました
その様子を報告します。
本学科の球技大会は、在校生で構成された体育委員が主となって動いています。
週に1度、昼休みに集まっては「あーでもない、こーでもない」と打合せを重ねていました。最高学年の4年生のリーダーが取りまとめ、球技種目やメンバー決め、事前の準備物から当日の運営までを考えます。頼もしい限りです(*^_^*)
種目は(午前)バレーボール、(午後) バスケットボールでした。
球技が始まるまで「スポーツが得意じゃないから・・・」と不安がっていた学生さんも、「すごく楽しかったです!」とキラキラ輝いていました
下級生は「カッコイイ先輩と話せて嬉しい!」「勉強の進め方を教えてもらえました!」
上級生は「1年生にわからない単元を教えてあげる約束をしました。」
などなど。みんな大満足だったようです
診療情報管理士学科は、勉強と遊び(ONとOFF)の切り替えの大切さを教えています。
社会に出てからも役に立つことを在学中から学ぶことができる・・・職業人教育をモットーとしている専門学校ならではですね☆
あなたも、私たちと一緒に夢を叶えませんか
まずはオープンキャンパスでお会いしましょう
~番外編~
球技大会当日は、体育館の近くにあるコンビニエンスストア店主さんの粋な計らいで、こんな看板まで用意してくださっていました。さすが地域密着!いつもありがとうございます!
あわせて読まれている記事